知らなきゃ怖い糖尿病合併症の種類と症状・網膜症・腎症・神経症他

更新日:

糖尿病 合併症

 
 

 

糖尿病って放置しておくと怖い合併症が出てきます。

目や足、腎臓だけでなくED(勃起障害)さらには脳梗塞や心筋梗塞にもつながっていきます。

そこで糖尿病からくる合併症の種類と各部位の症状をまとめました。

糖尿病3代合併症

糖尿病には様々な合併症がありますが3台合併症というものがあるのをご存知でしょうか?

「しめじ」という覚え方をするのですが、

し=神経症

め=網膜症

じ=腎症

それぞれ説明していきます。

 

神経症

症状:手足の感覚が鈍くなる、しびれる

糖尿病性神経症とは神経が過敏になる状態だと思ってください。

手や足がじんじんとしびれている症状が出ます。

感覚がないのとは違いじんじんとしびれた感覚がずっと続くと患者さんは訴えられています。

これは高血糖状態が続くことで徐々に神経が障害されていき、さらに血流が悪くなることで神経に栄養がいかず神経障害が出てきてしまいます。

糖尿病 神経症

 

手や足の感覚がおかしくなるので小さな傷に気づかなかったりします。

さらにそこからばい菌が入り足先が腐ることがあります。(壊疽という)

これは高血糖状態が続くことで血管がスムーズに流れないためばい菌をやっつける物質や酸素や栄養が届けられないことでどんどん悪化していくのです。

しかし足の感覚は鈍感になっているので腐っていっていることにすら気が付かないのです。

 

網膜症

症状:目がかすんだり(霧視)蚊が飛んでいるように見える(飛蚊症)視力が落ちる

網膜症は失明します。目が見えなくなるなんてとても不便どころか普通に生活することすらできなくなります。

高血糖状態が続くと小さな血管が詰まります。血管が詰まると体は新しい血管を作り始めるのですがこういった血管は非常にもろくすぐに破れてしまいます。さらに目の中を巡回する水の出口をふさいだりもして目に徐々に圧力がかかってしまうのです。

この事を血管新生緑内障というのですが失明の一歩手前で緊急事態になります。

 

腎症

症状:おしっこが出なくなっていく

高血糖状態が続くと動脈硬化になり腎臓の血管がつまったり老廃物をろ過する器官が壊れたりします。

こうなると体から悪いものが出せずに死に至ります。

死なないために透析を受ける必要があるのですが一度壊れた腎臓は元には戻らないので一生透析を受けなければなりません。

週に3日1回3時間程度。

腎臓はとても重要なことをしている臓器なので2つあるのです。

この腎臓を壊さないようにするためには血糖コントロールが必須です。

 

透析

その他の糖尿病からくる合併症

糖尿病は3代合併症以外にも多くの合併症があります。

高血糖状態が続くことで血流が悪くなります。

その結果インポテンツになります。

勃起とは血管の膨張でありますが血流が悪いことで立たないといったことがあります。

ED(勃起障害)といいます。

起立性低血圧が起きたりします。いわゆる立ちくらみです。

糖尿病の方は免疫力が下がり風邪や病気に感染しやすい状態にもなります。

さらに高血糖状態が続くと動脈硬化になり血管をつまらせたりもします。

動脈は栄養や酸素を運ぶため体全身に行き渡っています。

血管が詰まることでそこから先の細胞に栄養や酸素が行き渡らず細胞は死んでいきます。

大きな血管障害では脳梗塞、心筋梗塞、閉塞性動脈硬化症があり、命にかかわる病気です。

動脈硬化 運動

脳梗塞で命が助かっても後遺症が残り今までと同じ生活ができなくなったりされる方もたくさんおられます。

これらの合併症の原因は糖尿病(高血糖状態)を放置したためです。

糖尿病は怖い病気ですがコントロールできる病気でもあります。

ですので合併症にならないためにも医師の出した指示である食事療法、運動療法、薬物療法をしっかり行っていきましょう。

糖尿病を悪化させるか改善させるかはすべて本人たちの行動で決まります。

健康で長生きするためにも生活習慣を見直してみましょう。

このサイトでは糖尿病を予防・改善させるための食事や運動方法を記載しています。

さらに医薬品会社から出されている血糖対策のサプリメントも紹介しています。

-糖尿病
-,

Copyright© 生活習慣.net せいかつしゅうかんどっとねっと , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.