心気症とは・症状・チェック方法・治し方

更新日:


 

心気症とは

病院での診察や検査では明らかな病気が何もないにもかかわらず、ちょっとした体の不調に対し、自分が重い病気にかかっているかのように恐れたり、強く思い込む精神疾患の一つです。

 

心気症の症状

そのため本人には強い不安や恐怖心などの著しい苦痛をもたらし、学校や仕事、家族関係などの日常生活にさまざまな支障をきたすことになります。

いくら診察で異常がないと保証されても、長く続くことがあります。

 

心気症のチェック方法

神経症の自己診断テストの一つに、神経症尺度(FNI)があります。

無力性尺度、自律神経失調性尺度、抑うつ性尺度、神経質尺度、不眠尺度の各項目を計算します。

詳しくは、燃焼社発行の 「神経症とうつ病の自己診断テスト」をご参照ください。

無力性尺度、自律神経失調性尺度、抑うつ性尺度、神経質尺度、不眠尺度の各項目をみていきます。

 

心気症の治し方

心気症には、認知行動療法が行われます。

まず、その人の悩みや問題点、強みや長所を洗い出します。

気持ちが大きく動揺したり、つらいと感じた時、頭に浮かんでいた考えに目を向け、それがどの程度、実際と違っているかを具体的に検討し、思考のバランスをとっていきます。

また、行動活性化も行います。

これは日常的に行う活動、優先的すべき活動、趣味などの楽しめる活動、それぞれに優先順位をつけ楽しめる活動ややりがいのある活動を増やします。
 

障害がある方の就労支援サービス

統合失調症・うつ病・発達障害・知的障害・身体障害など(他の病気でも構いません)障害があっても就職をあきらめないでください。
障がいのある方が就労に向けたトレーニングを行い、働くために必要な知識やスキルを習得し、就職後も職場に定着できるようサポートを行います。

 

-精神

Copyright© 生活習慣.net せいかつしゅうかんどっとねっと , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.