消化不良の原因と症状・治し方とツボ

更新日:


 

消化不良の原因

本来消化とは、食べたものが口の中で小さくかみ砕かれ、食道を通過して胃に運ばれることを示します。

胃では、胃酸や消化酵素によってその後消化吸収されていきますが消化不良の状態になると、胃が痛んだり、お腹が膨満したり、胸やけや嘔気などが出現します。

その消化不良の原因には様々あります。

・暴飲・暴食
暴飲・暴食に加え、辛い物や酸っぱい物など、胃に負担がかかるような食事を多量に摂取することも消化不良の原因となります。

・ストレスや疲労。
ストレスにより自律神経のバランスが崩れたり、疲労により免疫力が低下すると細菌やウイルス感染を起こしやすく、胃腸を弱め消化不良の原因となります。

・ピロリ菌の感染による慢性胃炎
ピロリ菌に感染すると、胃の粘膜が炎症を起こして症状が進行すると胃潰瘍に繋がってしまいます。

・機能性胃腸症
胃下垂も症状がなければ問題ありませんが、胃下垂により胃の蠕動運動が上手く機能せずに消化不良を起こすことがあります。

 

消化不良の症状

消化不良の症状は、食欲不振、腹部の膨満、胸やけ、嘔気、胃痛、げっぷが増える、などが挙げられます。
 

消化不良に良いツボとかあるの?

消化不良に効果があるツボがあります。

手軽にできるため、「食べ過ぎたかも」という場合は実践してみてはどうでしょうか?
・中脘(ちゅうかん)を刺激する
おへそから、指4本分真上が中脘(ちゅうかん)という部分です。やや強めに10秒を3~5回押します。

・曲池(きょくち)を刺激する
肘を曲げたときに出来る横じわの端が曲池(きょくち)という部分です。やや強めに10秒を3~5回押します。

他にもありますが、食べ過ぎた場合に手軽にできる部位をご紹介しました。

 

消化不良の治し方

まずは胃を休めることが大事です。

食事は、辛い物や脂っこい物は避け、消化の良いおかゆやうどん、すりおろしリンゴなどがお勧めです。

また、冷たい物は一気に摂取せずゆっくりと摂るようにしてください。

食事もゆっくりとよく噛んで摂取しましょう。

そして、適宜水分は摂るようにして脱水にならないようにしましょう。

市販の胃腸薬もあるので、薬剤師に症状を伝え適切な薬を選びましょう。

それでも症状が治癒しない場合には病院を受診してください。

単なる食べ過ぎなどによるものではなく、治療を必要とする病気が潜んでいる可能性があります。
 

-胃・腸

Copyright© 生活習慣.net せいかつしゅうかんどっとねっと , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.